2008年06月30日
友達の作品とパーツのお話
友達がどんな作品を作ってるか紹介します〜
主にレース編みですね。

これはコースターにするも良し、飾るも良しだそうです
彼女の家に行くと、コースターで出てきます
あとシュシュ作ってましたよ
私はレーズは挫折しました...、編み物はできるのになぁ
今、アクセサリーパーツ待ちです。買いました。
ようやく取りかかれますよ〜
地元にはお店がないので、結構ネットで買うのですよね。
前回はここで買いました

j203 携帯ストラップ金具 黒 100本
以前ストラップを地元FCの手芸屋さんで見て買おうか迷ってたけど
買わなくて正解でした...
2個で100円とかでしたもの
参加してます♪よかったら押して下さい☆
主にレース編みですね。

これはコースターにするも良し、飾るも良しだそうです

彼女の家に行くと、コースターで出てきます
あとシュシュ作ってましたよ

私はレーズは挫折しました...、編み物はできるのになぁ

今、アクセサリーパーツ待ちです。買いました。
ようやく取りかかれますよ〜
地元にはお店がないので、結構ネットで買うのですよね。
前回はここで買いました

j203 携帯ストラップ金具 黒 100本
以前ストラップを地元FCの手芸屋さんで見て買おうか迷ってたけど
買わなくて正解でした...
2個で100円とかでしたもの


2008年06月29日
ユニット名決定!
2008年06月28日
花
2008年06月27日
シュークリーム
2008年06月26日
パーツが...
ちゃんとした形にしようかと
ちょっと前に買い込んできたパーツを見たら
使いたかった物を間違えて買ってきてた事に気がつきました...
チェーンがね、そのまま40センチつながってると思ったら
エンドパーツ付きって。切るのは
もったいないので、いずれなにかに使いたいと思います

パーツ買ってこなきゃ話にならないよう...
ネットで買ってしまおうかな
作る予定の物は、ストラップとピアスは考えてるけど
他にもなにか作りたいなぁ〜
参加してます♪よかったら押して下さい☆
ちょっと前に買い込んできたパーツを見たら
使いたかった物を間違えて買ってきてた事に気がつきました...
チェーンがね、そのまま40センチつながってると思ったら
エンドパーツ付きって。切るのは
もったいないので、いずれなにかに使いたいと思います


パーツ買ってこなきゃ話にならないよう...
ネットで買ってしまおうかな
作る予定の物は、ストラップとピアスは考えてるけど
他にもなにか作りたいなぁ〜

2008年06月24日
マカロン

一度は作るであろう、マカロン
最初は嬉しいけど、なんだかもの足りないんですよね
かといって、私の中ではあまりビーズとかキラキラ系は合わないんですよ

キャラでないというか[:撃沈:]
なので、どうやってストラップとかを作っていくか...
う〜ん。
生クリームもまだ綺麗にできないです

実物ケーキの生クリームも上手く出来ないのに...


2008年06月23日
アイスが!
以前のアイスの写真
比較対象物がないので大きさがわからず
本物のアイスと間違われたり(嬉しい)したので
今度は比較してみました

最近凹んでたので
ブログ更新怠ってました
ようやくちょっと起きれるようになったので
また徐々に再開できればと思います
しかし、パーツを作り置きしてそのままだったからなのか
アイスのソース付けたパーツが、他の完成品とくっついて
はがれてきます!大変です!湿気なのかな?
参加してます♪よかったら押して下さい☆
比較対象物がないので大きさがわからず
本物のアイスと間違われたり(嬉しい)したので
今度は比較してみました

最近凹んでたので
ブログ更新怠ってました

ようやくちょっと起きれるようになったので
また徐々に再開できればと思います
しかし、パーツを作り置きしてそのままだったからなのか
アイスのソース付けたパーツが、他の完成品とくっついて
はがれてきます!大変です!湿気なのかな?

2008年06月11日
スイーツと花
さっき、友達の家で計画を練ってました。
今回友達の作品と一緒に販売する事になりました〜
(まだ実行済みじゃないけど)
レンタルボックスで販売の予定です
友達のはレースの花などを黙々と編んでマス
またどんなのを作ってるのかは
ここで画像アップするのでお楽しみに
まだチーム名(?)も決まってないよ...
参加してます♪よかったら押して下さい☆
今回友達の作品と一緒に販売する事になりました〜
(まだ実行済みじゃないけど)
レンタルボックスで販売の予定です
友達のはレースの花などを黙々と編んでマス
またどんなのを作ってるのかは
ここで画像アップするのでお楽しみに

まだチーム名(?)も決まってないよ...


2008年06月10日
アイス

なんだかバカの一つ覚えみたいに
アイスばっかり作ってます...

パーツだし、作っておいても損はないかな?と
今日は会社で、前々回?にアップした携帯ストラップに付けていた
イチゴクリームを欲しいと言われました

今後の参考のために意見を聞きながら渡したいと思います
今レンタルボックスでの販売を計画中...

2008年06月08日
ポストカード
今日は写真の話です。
私は写真といっても、立派な一眼レフとかというものではなく
「トイカメラ」と言われる安いチープなカメラで撮るのが好きです。

写真は以前フリマで販売したポストカードなんですが
トイカメラのジャンルでは無いけど
「SX-70」というポラロイドカメラで撮りました
今あるポラロイドカメラの最初の機種であります。
私が持っているのは1977年製のカメラ
私より年上です...。
なのに現役で問題無く使えています。
そのポラロイドカメラのフィルムが製造中止となります
これからも使える事を願ってシャッターを切る毎日です。
あ、今日なんでカメラネタにしたかというと
ポストカードの紙が安く手に入ったから
創作意欲が沸きます!!

参加してます♪よかったら押して下さい☆
私は写真といっても、立派な一眼レフとかというものではなく
「トイカメラ」と言われる安いチープなカメラで撮るのが好きです。

写真は以前フリマで販売したポストカードなんですが
トイカメラのジャンルでは無いけど
「SX-70」というポラロイドカメラで撮りました
今あるポラロイドカメラの最初の機種であります。
私が持っているのは1977年製のカメラ
私より年上です...。
なのに現役で問題無く使えています。
そのポラロイドカメラのフィルムが製造中止となります
これからも使える事を願ってシャッターを切る毎日です。
あ、今日なんでカメラネタにしたかというと
ポストカードの紙が安く手に入ったから
創作意欲が沸きます!!

参加してます♪よかったら押して下さい☆
2008年06月08日
センス
パーツ作ったりしてる時は楽しいのだけど
いざ、アクセサリーにしてみようと思うと戸惑っちゃって
また一から絵に書いて試行錯誤します...
どう組むかで、作る人のセンスとかが出るんだろうな〜って

写真はマカロンを作る途中。
一気に作るとダメですね、粘土が固まってきちゃって
ひび割れ起こします。
初めて作った物の方が、出来がよかったかも...
参加してます♪よかったら押して下さい☆
いざ、アクセサリーにしてみようと思うと戸惑っちゃって
また一から絵に書いて試行錯誤します...
どう組むかで、作る人のセンスとかが出るんだろうな〜って

写真はマカロンを作る途中。
一気に作るとダメですね、粘土が固まってきちゃって
ひび割れ起こします。
初めて作った物の方が、出来がよかったかも...

2008年06月06日
耐久性調査
実際にストラップにした時に
すぐ取れちゃった...なんて事があったら
不良品だ!って怒られちゃいますので
自分でパーツを使って試してます

チョコスプレーは簡単に取れちゃって
残り一個しか付いてなかったので
改良中です...
パーツをちょこちょこ作ってるので
それをつなげてストラップやら、色々作って
フリマで売るつもりです〜
参加してます♪よかったら押して下さい☆
すぐ取れちゃった...なんて事があったら
不良品だ!って怒られちゃいますので
自分でパーツを使って試してます

チョコスプレーは簡単に取れちゃって
残り一個しか付いてなかったので
改良中です...
パーツをちょこちょこ作ってるので
それをつなげてストラップやら、色々作って
フリマで売るつもりです〜

2008年06月03日
はじめまして!
なにか一つにしぼって作るのもいいけど、
「いいな...」と思ったのにジャンルが違うからといって
やめてしまうのはもったいない!
なんでも挑戦してみる!
その心意気が大切だと思います。
そういって、自分の足を止めてたわけなんですが
これを機にどんどん作品を出していきたいと思います!
ちなみに、どんな物作ってるかというと、
今は粘土でスイーツモチーフを作ることです。
あ、あと名古屋の「rainroots」という写真屋さんで
『みんなの青空さつえい会展 Vol.2』に参加しています。
8日の日曜までなので、ぜひ寄ってみてください!
「いいな...」と思ったのにジャンルが違うからといって
やめてしまうのはもったいない!
なんでも挑戦してみる!
その心意気が大切だと思います。
そういって、自分の足を止めてたわけなんですが
これを機にどんどん作品を出していきたいと思います!
ちなみに、どんな物作ってるかというと、
今は粘土でスイーツモチーフを作ることです。
あ、あと名古屋の「rainroots」という写真屋さんで
『みんなの青空さつえい会展 Vol.2』に参加しています。
8日の日曜までなので、ぜひ寄ってみてください!