2009年09月20日
ルピシア


紅茶の試飲いっぱいしてるとわからなくなります。
会場限定のポモドーロは、トマトフレーバーなので、私にはちょっと…(トマト嫌い)
ハワイ限定のラニカイと、掛川 紅茶のほうじ茶を買ってきました。
他にも欲しいのがあったけど、紅茶ストックの事を考えて、セーブしてきました。
2009年09月19日
2009年09月06日
自粛中
ちょっと訳あって、私生活ネタを自粛しております
なのでブログに書こうかなぁと思っても
思いとどまってしまってます
そしたら更新もとどまって...って感じでした
行ってみてよかったお店、どこか行った事
いっぱいあるので書きたいのですが
頃合いを見計らって、ちょっとだけでも書いていけたらと思っています。
なのでブログに書こうかなぁと思っても
思いとどまってしまってます
そしたら更新もとどまって...って感じでした
行ってみてよかったお店、どこか行った事
いっぱいあるので書きたいのですが
頃合いを見計らって、ちょっとだけでも書いていけたらと思っています。
2009年09月05日
RETTO
お盆は9連休だったのにもかかわらず
なんだかバタバタとして、お休みだったのかな?というぐらいで
作品作っておりませんでした...(×_×;)
そんな中、購入した物が。

ボールに見えますが、風呂桶です☆
RETTOシリーズ
シンプル、モダンデザイン、北欧物が好きなので
こういうのを好みますが使い勝手はどうなんでしょうね(笑
まだ使ってないのでわかりませんが
デザイン重視で使い勝手が悪いと凹んでしまいます...
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!

なんだかバタバタとして、お休みだったのかな?というぐらいで
作品作っておりませんでした...(×_×;)
そんな中、購入した物が。

ボールに見えますが、風呂桶です☆
RETTOシリーズ
シンプル、モダンデザイン、北欧物が好きなので
こういうのを好みますが使い勝手はどうなんでしょうね(笑
まだ使ってないのでわかりませんが
デザイン重視で使い勝手が悪いと凹んでしまいます...
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




2009年09月04日
オートハーフ
お久しぶりです。一ヶ月に一回くらいの更新になってしまいましたが
ちゃんと生きてますので大丈夫ですよ(なんか今熱出てますが...)
ようやく念願の、「リコー オートハーフ」を手に入れたテンションで記事を書きます

1966年ぐらいの「オートハーフE」です。
ハーフカメラなので、一コマに二枚の写真が撮れるので
フィルム枚数×二倍の写真が撮れます
プリントすると大変なので、一枚に二枚分をプリントしてもらうつもりです
それがまた、二枚合わさった時の味がなんともいえません(陶酔...)
と、いっても、オークションで手に入れたので
ちゃんと写ってるかはわからないのですが
これから54枚、先が長そうです(>_<)
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!


ポチッとお願いします☆
ちゃんと生きてますので大丈夫ですよ(なんか今熱出てますが...)
ようやく念願の、「リコー オートハーフ」を手に入れたテンションで記事を書きます

1966年ぐらいの「オートハーフE」です。
ハーフカメラなので、一コマに二枚の写真が撮れるので
フィルム枚数×二倍の写真が撮れます
プリントすると大変なので、一枚に二枚分をプリントしてもらうつもりです
それがまた、二枚合わさった時の味がなんともいえません(陶酔...)
と、いっても、オークションで手に入れたので
ちゃんと写ってるかはわからないのですが
これから54枚、先が長そうです(>_<)
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!





ポチッとお願いします☆