2008年07月31日
ひまわり
2008年07月30日
プリンプリン♪

たまに、無性にプリンが食べたくなる時があるのですが
好みはパステルのプリンとか言ってたら
平戸橋の「アンジュ」のプリンもいいよ〜て友達に教えてもらいました
しかし、もう時間的に買いに行けないので
「プリン〜」と言いながら粘土でプリンを作ってみました
ちょっと形が丸いですね...
モデナの透明感のある粘土にプリンがちょうどいい♪
今度はクリーム付けたいですね
あ、コンビニの105円のプリンも好きですよ〜
生クリームのだったかな??

参加してます♪励みになりますので、よかったら押して下さい☆
2008年07月29日
イチゴにシワ

この前モデナで作ったイチゴが...
作ってる時には気づかなかったけど
色付けてから気づいた
シワだらけですよ〜
もっと水を含ませなきゃダメだったんですかね
ハーティーよりも扱い難しそう...
ホコリもつきやすい感じがする(×_×;)
昨日、面白いというか、ビックリしました。
ブーログの「やさしいシゴキ」さんで友達発見!
早速メールして聞いちゃいましたヨ〜
ね、オイドン君!(見てるかな??)

参加してます♪励みになりますので、よかったら押して下さい☆
2008年07月28日
江ノ島クロス☆
2008年07月27日
モデナでイチゴ
2008年07月26日
限界〜
2008年07月25日
オーダー入りました(*^^*)
2008年07月24日
フィルム、もらったけど...

会社で見つけて
はしゃいでたらくれました(・ω・ )
「カメラはあるんですか??」
「知らない...。」
どうする、このポラフィルム...
有効期限、1999年12月。
フォトラマ...
実は、とあるSNSのコミュの管理人をはじめて一年。
なにか記念になる事はないかと思って水面下でちょっと動いてました。(SNSでは未発表)
8月に常滑で撮影会はするけどね

なにかというと、写真展をしようかと思って
図書館の展示募集がかかってたので応募してきちゃいました

けど、抽選で外れちゃったので結局やらないままになりそうです...
長野の松本市のバーでの毎月の写真展示とかやってたのだけど
楽しくって...。
みんなノートに書き込みしてくれてるのを読むと
ちょっとした交換日記みたいな感じになってるところもあって
わくわくしてました。
こういう写真の楽しみ方っていいなぁと、思うのでした。

参加してます♪励みになりますので、よかったら押して下さい☆
2008年07月23日
粘土にまつわる話

このノートは今回『ケースマート』さんに出すために
色々考えを書き留めておくノートです。
大体女二人でしゃべってれば、話はまとまらないので

こうやって交換日記形式で意見を交換しあってます。
今迷ってるのは、「追加の粘土を買うかどうか」という事をノートに書いておきましょう
いや、この前粘土買ったのですよ、新しいニスと一緒に
けど、「ハーティークレイ」一つよりも使い分けたいと思って
「モデナ」を買いました。
でもあと「ハーティー」と「コスモス」が欲しいです...
そういえば、粘土さわるのは初めてじゃなくって
「クレイトーン」という粘土もまだ家にあります。
これはクレイアニメで使った物。
学生の時の卒業制作でクレイアニメーションを作ったのです。
なにか粘土に惹かれるものがあるのかな??

参加してます♪励みになりますので、よかったら押して下さい☆
2008年07月22日
スイーツはスイーツでも

お取り寄せスイーツですが

年に一回くらい、決めてはないけど
お取り寄せやるんですよ、母親が欲しいというので。
今回はタレントの田中義剛さんが牧場調をつとめる牧場の
生キャラメルだそうです。
私、スイーツ好きでもそういうのには疎くて
すべて又聞きです

そういえば、最近一個売りのチョコが急に欲しくなって
記憶を頼りに売っていた所へ行くも
売っていなくてガッカリして帰ってきてます
今のとこ2敗してます。
夏だから??
話が飛びました


食べてみた感想は
本当に口の中で溶ける〜
生キャラメルチョコは生チョコみたい!
一個ずつ丁寧に食べていきたいです。
明日仕事から帰ったら残ってるだろうか...

2008年07月21日
イチゴリングとカフェ
今日は朝から手作りフリマへ出かけました。
こういうのに参加するといい刺激になります。
最近鼻粘膜やられちゃったのか、ずっと鼻をずるずるさせてるので
ガーゼのマスクを3枚買ってきました
使い捨てもいいけど、結構もったいないので
繰り返し使えて、可愛いのを...。
その後『ケースマート』へ...。
なんか試験発表前みたいでドキドキしますね
名刺カード入れが落ちていた模様なので
なにかいい接着できるものを探したいと思います。
その後、いつも服を購入してる『サーチ』へ
フラボアのタイツ購入〜
友達が迷いに迷いまくってるので
頭を冷すため、お昼は『joia』へ
道はうろ覚えだったけど、無事に着きました。
サンドイッチとケーキと紅茶をいただきました。
居心地がよかったので長居して服の購入を考え
再度T-FACEへ...。
ついて行ったのに、また同じお店でストール買っちゃったよう
今日は連休最後で、ちょっと制作お休みして買い物三昧でしたね

と、いいつつ、前に作っておいたイチゴのリングを載せます。
フリーサイズです。
『ケースマート』に最初に入れるつもりだったのだけど
品数多いかな?と、躊躇したので次回入れるつもりです

参加してます♪励みになりますので、よかったら押して下さい☆
こういうのに参加するといい刺激になります。
最近鼻粘膜やられちゃったのか、ずっと鼻をずるずるさせてるので
ガーゼのマスクを3枚買ってきました

使い捨てもいいけど、結構もったいないので
繰り返し使えて、可愛いのを...。
その後『ケースマート』へ...。
なんか試験発表前みたいでドキドキしますね

名刺カード入れが落ちていた模様なので
なにかいい接着できるものを探したいと思います。
その後、いつも服を購入してる『サーチ』へ
フラボアのタイツ購入〜

友達が迷いに迷いまくってるので
頭を冷すため、お昼は『joia』へ
道はうろ覚えだったけど、無事に着きました。
サンドイッチとケーキと紅茶をいただきました。
居心地がよかったので長居して服の購入を考え
再度T-FACEへ...。
ついて行ったのに、また同じお店でストール買っちゃったよう

今日は連休最後で、ちょっと制作お休みして買い物三昧でしたね

と、いいつつ、前に作っておいたイチゴのリングを載せます。
フリーサイズです。
『ケースマート』に最初に入れるつもりだったのだけど
品数多いかな?と、躊躇したので次回入れるつもりです

参加してます♪励みになりますので、よかったら押して下さい☆
2008年07月20日
マカロンストラップと乾燥時間
2008年07月19日
作品入れてきました!

ケースマートに作品を置いてきました〜。
初めてなのでお店で2時間くらい値段付けしてたでしょうか...
持って行ったコルクボードや、布のサイズが丁度よくって安心しました。
最初なのでどれだけ持っていけばいいかわからず
結局9点だけ持っていきました。
すっごいテンション上がってて変な人だったかもしれません

気になって、しょっちゅう見に行ってしまいそう...
その後、8階の「SOY CAFE 豆花」でお茶して帰りました。
一段落

机の上が嵐の去った後のように散らかってるので
片付けに入ります☆
番外編
帰宅後メールチェックしたら、
木村カエラちゃんのライブの購入権当選してました!(ファンクラブ入ってマス)
久しぶりのスタンディングで嬉しい(≧∇≦)

参加してます♪励みになりますので、よかったら押して下さい☆
2008年07月18日
POLAROIDS
AICHI POLAROIDSに参加しました
http://aichi.polaroids.jp/
モモイロです
ここの写真とかぶるかもしれないけど...
今、600フィルムの自分在庫が4本なので
買い足そうか迷い中です...

参加してます♪励みになりますので、よかったら押して下さい☆
http://aichi.polaroids.jp/
モモイロです
ここの写真とかぶるかもしれないけど...
今、600フィルムの自分在庫が4本なので
買い足そうか迷い中です...

参加してます♪励みになりますので、よかったら押して下さい☆
2008年07月18日
失敗!
2008年07月17日
シュークリームはストラップと水
2008年07月16日
マカロンピアス
2008年07月15日
ケースマートに出品します!

突然ですが、さっきケースの予約してきまして、
8月の予定だったのを繰り上げます

週末に商品を入れに行くので
行く機会のある方は寄ってみてくださいね

T-FACE
〒471-0026 愛知県豊田市若宮町1-57-1 5F
レンタルケース ケースマート
なんか急に緊張してきました...


参加してます♪励みになりますので、よかったら押して下さい☆
2008年07月14日
ふぉとこん
せっかくなので「ブーログふぉとこん!」に応募します

Vivitar Ultra Wide&Slim/AGFA VISTA100
最近、ポラばっかり撮ってるので
Vivitarで撮りたいですね...
毎日持ち歩いてるのになぁ。
今入ってるフィルムは「RAINBOW7」
今そのTokyo gratzyのHPを久しぶりに見たら
新しいフィルム出すんですか??
「VEGAS400」135の36枚
海外先行で出してるみたいですが...
前の「PARADE100」と大きく違うのかな?

参加してます♪励みになりますので、よかったら押して下さい☆


Vivitar Ultra Wide&Slim/AGFA VISTA100
最近、ポラばっかり撮ってるので
Vivitarで撮りたいですね...
毎日持ち歩いてるのになぁ。
今入ってるフィルムは「RAINBOW7」
今そのTokyo gratzyのHPを久しぶりに見たら
新しいフィルム出すんですか??
「VEGAS400」135の36枚
海外先行で出してるみたいですが...
前の「PARADE100」と大きく違うのかな?

参加してます♪励みになりますので、よかったら押して下さい☆
2008年07月14日
カップケーキの作り方。その2(完結編)
今年はカナブンが大量に部屋で発生してる模様。
(ホントらしい)
こんばんは、MINIです
早速ですが、カップケーキの作り方の完結編いきたいと思います。
上のクリームの部分は、これで作ってます

シリコンです。ホームセンターで300円くらいで買えます。
それだけじゃ使えないのでコーキングガンというのも買います。
家にこれは転がってたので借用しました。
これを、普通の生クリーム絞る袋に入れます。
口金は、普通のを使ってもいいけど
好みのが手に入るまで、ストローを使って作ってしまいました。

ストローでも、結構綺麗にできました。
市販のはプラスティックのがよいでしょう。
シリコンがくっついて取れなくなります。
普通の生クリームと違って、最後の角の部分がくっついてきて
びよ〜んとのびてしまうので、不格好になりがち
これは練習して、コツをつかまないいけないですね。
ちなみにシリコンはすぐ表面が固まってくるので
トッピングは素早く!!!
そして、作っておいたパーツを飾って...

完成です〜
どうだったでしょうか?
まだ作り始めて2ヶ月経ったくらいですが
こんな説明でよかったかな??

参加してます♪励みになりますので、よかったら押して下さい☆
(ホントらしい)
こんばんは、MINIです

早速ですが、カップケーキの作り方の完結編いきたいと思います。
上のクリームの部分は、これで作ってます

シリコンです。ホームセンターで300円くらいで買えます。
それだけじゃ使えないのでコーキングガンというのも買います。
家にこれは転がってたので借用しました。
これを、普通の生クリーム絞る袋に入れます。
口金は、普通のを使ってもいいけど
好みのが手に入るまで、ストローを使って作ってしまいました。

ストローでも、結構綺麗にできました。
市販のはプラスティックのがよいでしょう。
シリコンがくっついて取れなくなります。
普通の生クリームと違って、最後の角の部分がくっついてきて
びよ〜んとのびてしまうので、不格好になりがち

これは練習して、コツをつかまないいけないですね。
ちなみにシリコンはすぐ表面が固まってくるので
トッピングは素早く!!!
そして、作っておいたパーツを飾って...

完成です〜
どうだったでしょうか?
まだ作り始めて2ヶ月経ったくらいですが
こんな説明でよかったかな??

参加してます♪励みになりますので、よかったら押して下さい☆