2008年11月03日
おさんぽカメラ部
参加してきました〜♪
自分で企画することはあっても
他で参加する事はあまりないので
しかも地元でやるならぜひ参加しなければ!と(*^^*)
撮影会、私はいつもゆる〜くやってたので
今回の撮影会、参考になりました☆
唯一のフィルム参加者なので、全部撮りきれなくて
披露できるのがこの二枚のみ(汗
あんまりシャッターきるタイプじゃないので
枚数も全部で30枚くらいですかね

SX-70 600Film
マツダのトラック??
そういえば目の前マツダの専門の板金屋さんじゃなかったかな?

SX-70 600Film
切り株?ゴロゴロ。
大きさ比較のために、自分の足を入れてみたり
一眼レフとかあまり詳しくないので
トイカメラの話もたくさんできたのでよかったです♪
でも、珍しいアンティークなカメラが見れたのにビックリですΣ( ̄口 ̄;
週末にも写真撮る機会があるので
なんとか撮りきりたいです( ´ ▽` )ノ

参加してます♪励みになりますので、よかったら押して下さい
自分で企画することはあっても
他で参加する事はあまりないので
しかも地元でやるならぜひ参加しなければ!と(*^^*)
撮影会、私はいつもゆる〜くやってたので
今回の撮影会、参考になりました☆
唯一のフィルム参加者なので、全部撮りきれなくて
披露できるのがこの二枚のみ(汗
あんまりシャッターきるタイプじゃないので
枚数も全部で30枚くらいですかね

SX-70 600Film
マツダのトラック??
そういえば目の前マツダの専門の板金屋さんじゃなかったかな?

SX-70 600Film
切り株?ゴロゴロ。
大きさ比較のために、自分の足を入れてみたり
一眼レフとかあまり詳しくないので
トイカメラの話もたくさんできたのでよかったです♪
でも、珍しいアンティークなカメラが見れたのにビックリですΣ( ̄口 ̄;
週末にも写真撮る機会があるので
なんとか撮りきりたいです( ´ ▽` )ノ

参加してます♪励みになりますので、よかったら押して下さい